1. HOME
  2. 事業紹介
  3. パターン設計

事業紹介

technology

パターン設計

デジタル高多層を中心に年間300点以上の設計実績があり、多彩なニーズに応えたプリント基板のパターン設計とシミュレーションを行っております。
ビルド/IVH基板の設計ノウハウも所持しておりますので、高密度基板の設計もお任せ下さい。
シミュレーション専任者を設けている為、設計のフォロー体制も整っておりSI/PIシミュレーションを適用したパターン設計で付加価値の高いプリント基板に仕上げます。

インテグランのパターン設計

一般サービス

お客様の回路設計後、下記情報をご支給いただきパターン設計を実施いたします。
回路図 部品表 外形図 ネットリスト 設計仕様等。
部品レイアウト、パターンレイアウトをPDF又はCADビューワーでご確認いただけます。

設計CAD:CR-5000Board Designer、CR-8000Design Force、Allegro

  • 回路図入力
  • お打ち合わせ
  • 準備
  • 部品レイアウト
  • プレシミュレーション
  • パターン配線
  • ポストシミュレーション
  • 製造データ作成

回路図入力から製造データまで、どの段階からでも対応いたします。

回路図のトレースまたは手書きの回路図からCAD化し、ネットリストを作成してパターン設計を行います。
過去に実施された設計品についても、CADデータやガーバーデータがあれば、改版・流用設計が可能です。

回路図CAD:System Designer、Design Gateway

豊富な経験と実績に基づいたパターン設計

デジタル高多層基板を中心に、多彩なニーズに応えたプリント基板を設計しています。
ビルド/IVH基板の設計ノウハウも所持しておりますので、高密度基板の設計もお任せ下さい。
国家資格である「プリント配線板製造技能士(設計)」を取得しており、確かな技術を提供いたします。

SI/PIシミュレーションの活用で更に付加価値の高いプリント基板に仕上げます

何度も試作を行っておりませんか?
プリント基板にて搭載部品の高密化により、試作基板の検証もままならない事が多くなりました。また、新たなデバイスを使用するのに何の指針も無く試作基板を作成するのは不安ではありませんか?
インテグランではSI/PIシミュレーションを適用したパターン設計をご提供いたします。
過去実績に基づいた社内配線仕様により開発時の試作回数を減らし、開発期間とコストを大幅に削減いたします。

主な対応可能項目
等遅延検証(高速バス配線に有効) Sパラメータ解析 クロストーク解析 インピーダンス解析 アイ・パターン IRドロップ解析 TDR解析 インプットインピーダンス

EMCシミュレーションで反射・ノイズに強いパターン設計

動作状態は問題ないが、VCCI規格等ノイズ試験に合格できない・・・など、ノイズ対策でお困りではございませんか?
ノイズ抑制は製品状態での対策は難しく、初期の設計段階からの実施が重要となります。
インテグランでは「EMI抑制設計支援ツールDEMITASNX」を使用してのサービスをご提案いたします。

EMIチェック
不要輻射の原因となる箇所を洗い出し、試作後に発覚するEMI問題を激減させます。

VCC-GNDプレーン間の共振解析を行います。
共振が起きている箇所はノイズの発生原因になります。
プレーン形状の見直し、パスコンの最適配置などで問題の解決をいたします。

実務実績

インターフェース、デバイス
SerialATA・IEEE・USB3.0・Intel Pentium・Atom・freescale・Genum・PCI-EXPRESS・GbE・XAUI・12G-SDI・DDR4・QDRメモリ

設計実績分野 設計実績製品

放送映像装置 カメラ 映像・画像伝送装置 マスタースイッチャー 地デジTV 他
医療機器 内視鏡、超音波装置 他
音響機器 レベルメーター 他
電源装置 高速スイッチング電源、共振回路内蔵電源、カスタム電源 他
通信機器 ADSL、IPルーター、ネットワーク機器 IoT/M2M 他
半導体装置 LSIボードテスター、半導体検査装置 他
パソコン マザーボード、プリンター制御機器 他
娯楽機器 パチンコ、パチスロ 他

品質への取り組み

お客様毎の異なる仕様に合わせ、専用チェッカーを作成・運用しております。
設計・製造仕様の検査確認を機械化しており、ヒューマンエラーをなくすと共に設計者の技量に依存しない品質体制を構築しています。
*ISO9001,14001取得

情報セキュリティへの対応

事業活動を正常かつ円滑に行う上で、情報セキュリティの確保は重要課題のひとつであると考え、当社の情報資産を保護する指針として、「情報セキュリティ基本方針」を策定し実施・推進しております。